monocube
monoには秘めたイロがある。
見えないだけでそこに在る。
数え切れないそれは、やがて絡まり色彩(イロ)になる。
さぁ、箱をあけてごらん。
箱庭(ナカ)は昏(クラ)く底なしの闇色(モノクロ)。
深い闇に融けたらいいのに。
日々の戯言寄せ集め。
当サイトは作者の気まぐれにより、自由気ままに書きなぐった不親切極まりない戯言の箱庭です。
べろばひっ!
わわっ!222番踏んじゃったっ!!細々とようやく200越えですね。ニッケルさんとは大違い。
まぁ、恥さらしの場なんで気にしないけど(笑)
もっと文章がしっかり書けたらなぁ。
こう、感覚的な感じでなくて。
もっとしっかりとしたさぁ、
―――――…『小説』ってやつを書いてみたい。
まぁ、恥さらしの場なんで気にしないけど(笑)
もっと文章がしっかり書けたらなぁ。
こう、感覚的な感じでなくて。
もっとしっかりとしたさぁ、
―――――…『小説』ってやつを書いてみたい。
PR
微妙に愚痴的な内容につき、
何か、ヤだなぁ…という方は進むのをやめましょう。
別に関係ないし、という方はお好きなように(笑)
ま、人間こんな日もありますよ的な。
だから、ま、
別に関係ないし、という方はお好きなように(笑)
ま、人間こんな日もありますよ的な。
…こういう、綺麗に晴れた日に、人って死にたくなるもんなんだろうか?
なんてことを考えてみる。
でも、最近ちょっとしたことで死にたいという人増えてはいないかい?
例えば、そう、今の僕みたいに。
多分、僕の「抱えていること」なんて実は大したことなくて。
明日にはどうでも良くなっちゃうような、くだらないことで。
だから、「そんなこと」で死にたいなんて一瞬でも思ったなんて、
本当に死にたくなるような目に遭っている人に対して、
なんかすごく失礼なような気がするんだ。
(思っただけで、どうせ死ぬことはないんだろうし)
…うん、前向きに考えなきゃね。
明日にはきっといい方向に進んでいくように、
まぁ、それなりに悪あがきしたり、
時間に身を任せたりしてみようか。
それまでに何度凹むか、
何度折れそうなるか、
その辺は予想できないけど。
だから、ま、
「死にたいなぁ、」なんて。
…百回くらい同じこと思ったら、その時また考えよう。
(まぁ多分、それはないと思うけど)
最悪な逃げ道。
凍結してから早一ヶ月。
こうなることは予想の範疇だったものの、切り捨てられない自分の甘さに呆れています。
それでも更新を信じて訪問してくださっている方のことを、僕なりに考えました。
禁じ手行使。
『BORDER LINE』を上げます。
プロトタイプをご存知の方は、ほぼ同内容になりますので申し訳。
ただ、個人的に一部加筆修正の余地がある部分に関しては変更していこうかと思います。
また、各話が長いので何回かに分けてあげていくことにあるかと思いますので、こちらもご容赦。
――――――…闇に逝きつく時、それはゆっくりと目を醒ます。
目覚めた“色”は、触れて、混ざり合って、そしてまた、……闇(モノクロ)へと還る。
スゴいですね、
カウンター120番踏みました!昨年11月から始めて、亀さん以下の更新なのによくここまできたと…ほろり涙。とか言って半分くらい自分だったらヤだなぁ(笑)
訪問された皆さん、ありがとうございます。
訪問された皆さん、ありがとうございます。
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(02/10)
(05/06)
(03/21)
(02/23)
(01/13)
プロフィール
HN:
瑞季ゆたか
年齢:
41
性別:
女性
誕生日:
1984/02/10
職業:
引きこもり人嫌いの営業AS見習い
趣味:
読書・音楽鑑賞・字書き
自己紹介:
◇2006.11.16開通◇
好きな音楽:Cocco、GRAPEVINE、スガシカオ、LUNKHEAD、アジカン、ORCA、シュノーケル、ELLEGARDEN、LINKIN PARK、いきものがかり、チャットモンチー、CORE OF SOUL、moumoon…などなど挙げたらキリがない。じん(自然の敵P)さんにドハマり中。もう中毒です。
好きな本:長野まゆみ、西尾維新、乙一、浅井ラボ、谷瑞恵、結城光流(敬称略)、NO.6、包帯クラブ、薬屋シリーズなどなど。コミック込みだと大変なことになります(笑)高尾滋さんには癒され、浅野いにおさんには創作意欲を上げてもらいつつ…あでも、緑川ゆきさんは特別!僕の青春です(笑)夏目友人帳、好評連載中!某戦国ゲームにハマり我が主と共に城攻めを細々とのんびり実行中(笑)サークル活動も嗜む程度。他ジャンルに寄り道も多く叱られながらも細々と更新しています…たぶん。
備考。寒さに激弱、和小物・蝶グッズとリサとガスパールモノ・スヌーピーモノと紅茶と飴と文房具…最近はリボンモノもこよなく愛する。一番困るのは大好物と嫌いな食べ物を聞かれること。
気まぐれ無理なくリハビリのように文章やレポを書き綴る日々…褒められて伸びるタイプです。
好きな音楽:Cocco、GRAPEVINE、スガシカオ、LUNKHEAD、アジカン、ORCA、シュノーケル、ELLEGARDEN、LINKIN PARK、いきものがかり、チャットモンチー、CORE OF SOUL、moumoon…などなど挙げたらキリがない。じん(自然の敵P)さんにドハマり中。もう中毒です。
好きな本:長野まゆみ、西尾維新、乙一、浅井ラボ、谷瑞恵、結城光流(敬称略)、NO.6、包帯クラブ、薬屋シリーズなどなど。コミック込みだと大変なことになります(笑)高尾滋さんには癒され、浅野いにおさんには創作意欲を上げてもらいつつ…あでも、緑川ゆきさんは特別!僕の青春です(笑)夏目友人帳、好評連載中!某戦国ゲームにハマり我が主と共に城攻めを細々とのんびり実行中(笑)サークル活動も嗜む程度。他ジャンルに寄り道も多く叱られながらも細々と更新しています…たぶん。
備考。寒さに激弱、和小物・蝶グッズとリサとガスパールモノ・スヌーピーモノと紅茶と飴と文房具…最近はリボンモノもこよなく愛する。一番困るのは大好物と嫌いな食べ物を聞かれること。
気まぐれ無理なくリハビリのように文章やレポを書き綴る日々…褒められて伸びるタイプです。